ランニングスポット

[船橋〜西船橋エリア]行田公園をレビュー:ポイント練習にも最適のランニングスポット

本記事は千葉県船橋市にある県立行田公園のランナー向けレビュー記事です。

適度な広さと人混みが気にならない、トレーニングにぴったりの場所です。

 

普段のランニングだけでなくファルトレクやビルドアップ、インターバルトレーニングにも使える場所でおすすめスポットですよ。

本記事は理学療法士(ランニングトレーナー)&市民ランナーである管理人が投稿しています。

 

SNSは苦手ですがボチボチ更新してます

特にInstagramをフォローして応援してくださると嬉しいです!!

 

当ブログでは記事内でアフィリエイトによる商品紹介、広告(PR)が含まれております。

あらかじめご了承ください。

 

県立行田公園

千葉県立行田公園は船橋市の北西部に位置し、中山競馬場から22mほどのところにあります。

西船橋駅からは約3kmほど離れています。

 

アクセス

  • 東西線・JR西船橋駅もしくは武蔵野線の船橋法典駅が便利。
  • 最寄りは東武野田線塚田駅で徒歩で約10分ほど。
  • 車の場合、駐車場は公園利用の方に限り午前9時~午後5時まで利用可能。(約47台)
  • バスの場合、「西船橋駅バス停」より、行田団地行きバスにて「行田団地バス停」下車。

 

道路を挟んでやや狭いエリアと広いエリアの2エリアで構成されています。

 

ランニング、トレーニングにおすすめなのは広いエリアです。

1周が約550m(GPSウォッチ計測)と約1kmのコースがあります。

その内側には写真にあるような草原が広がります。

 

写真で見る行田公園(狭いエリア)

ここからは赤枠で囲っている狭いエリアの写真です。

 

道路から公園内へ進む入り口付近です。

 

 

 

奥の方に見えるのはトイレと自動販売機です。

(こちらのトイレはあまり綺麗とは言えません)

 

駐車場は無料となっています。

 

夏場は木々に囲まれて日陰も多く熱中症対策になりますが、基本的に道が狭いことや周回コースがないため走りやすいとは言いづらいです。

 

写真で見る行田公園(広いエリア)

ここからは赤枠で囲っている広いエリアです。

 

道路の上にかかっている橋を渡って狭いエリアと広いエリアの移動ができます。

 

橋を渡って右奥の方に自動販売機やトイレがあります。

 

たまたまですが、この日は休憩用ベンチに猫がいました。

 

エリア中央に向かうと時計台があります。

 

舗装されている道が1周で約550mほどになります。

インターバルトレーニングでも使えます。

 

ここは1周で約1kmのサイクリングコースとなっています。

ジョグはもちろん、インターバルやビルドアップに使いやすいです。

アップダウンはありません。

サイクリングコースと言いつつ、自転車が通っているところはまだ遭遇したことありません。

ウォーキングかジョギングしている人がほとんどです。

 

サイクリングコースの途中でトイレ、自販機があります。

比較的キレイに管理されていて、車椅子の方も使えます。

 

この場所をスタートとして1周回ってくるとGPSで0.98kmでした。

 

 

おすすめな点

【おすすめ①】人が少ない

時間帯にもよると思いますが、基本的には人通りが少ない傾向です。

近隣に大型のマンションなどがあり住民の方を中心に犬の散歩やベンチで読書をしている方をちらほら見かける程度です。

 

私が頻繁に利用する早朝〜午前中はおそらく散歩などを楽しむ方が多い時間帯のはずですが、トレーニング中に人の多さは全然気になりません。

 

【おすすめ②】広さ(距離)が十分取れる

広場の草原でドリルをしたり流しをしても十分すぎるほどの広さがありますし、周回コースが2種類あるためインターバルトレーニングも行いやすいです。

1周約550mの周回コースではカーブが多いため陸上競技場のトラック練習よりは走りづらく感じる人もいると思います。

ただし、トラック練習だと左回りばかりになってしまうため、ここでは左回りばかりで偏ることなくトレーニングできます。

 

ちなみに右回りで周回も可能です。

私の場合、インターバルトレーニングの際は基本右回りで行うようにしています。

 

【おすすめ③】公園内に自販機、トイレ、近隣にコンビニあり

注意点として自動販売機は交通系ICカードは使えません。

現金が必要にはなりますが、夏場の水分補給などでは基本困ることはありません。

 

【おすすめ④】利用にお金がかからない、駐車場無料。

何よりも利用料金が必要ない、という点は1番の魅力です。

行田公園を中心に比較的近くにお住まいであれば自宅からランニングで行く、ということも可能ですよね。

 

最寄りの駅からは徒歩で約10分ほどなので、電車で移動してトレーニングでもOK!

私はアップで行田公園まで走り、本練習のインターバルで利用するという流れで利用しています。

 

【おすすめ⑤】日陰が多い(夏場に最適)

木々に囲まれた場所を走るため、日陰が多いことが特徴です。

特に夏場は大切なメリットで暑さ対策にぴったりの環境です。

 

残念な点

【残念①】近くにランニングステーションやロッカーなし

遠方から来るとなるとランステやロッカーがないため少し不便に感じると思います。

汗だくになって周りの目を気にしながら電車で帰る、というのは困りますよね。

 

車で来れる方であればさほど問題ないと思います。

 

【残念②】徒歩だとアクセスが悪い

最寄り駅は徒歩10分ほどですが、ややマイナーな駅になるためターミナル駅である西船橋駅から移動したい方も多いはず。

その場合、バスを利用するか西船橋駅から徒歩になってしまいます。

徒歩だと約30分と意外に遠いのでちょっと現実的ではありません。(距離にして約3km前後)

 

やはり1番は車で行くことがおすすめです。

 

最後に

 

普段の練習がジョグ(ランニング)だけになっていませんか?

行田公園ではポイント練習が行いやすくおすすめのトレーニング場所ですよ。

普段のランニングだけでなくファルトレクやビルドアップ、インターバルトレーニングで大活躍間違いなしです。

 

 

ランナー向けの栄養補給

練習直後の栄養補給ではカラダの疲労や筋の修復ために「素早いエネルギー補給」「何の栄養素を摂るか」が大切です。

公式サイトをチェックしてみるとわかるように箱根駅伝常連校の東洋大学や名門実業団の旭化成など多くのランナーが愛飲している製品です。

 

アミノ酸の配合量がトップクラスという特徴のほかにもビタミンB群がしっかりと入っています。

このビタミンB群はランナーにとって非常に大切な栄養素なんです!!

迷ったらとりあえずコレ!と言えるほどおすすめです。

nosh(ナッシュ)

「NOSH - ナッシュ」はランナーのカラダ作りにおすすめです。

ハードな練習で疲れた後やトレーニング後の帰宅で遅くなってしまった際にささっと、素早く栄養摂取ができるというメリットがどれだけありがたいことか・・・。

メリット

  • 管理栄養士監修で栄養面は心配なし。
  • 定期的にメニューが更新されるので飽きる心配なし。
  • 注文の回数を重ねるごとに割引が増えてお得になる。
  • 冷凍なので長期間保存が可能。

仕事終わり、トレーニング終わりの秘密兵器として冷凍庫に準備しておくと便利ですよ。

ぜひ活用してみてください!



 

ランニング用の骨伝導イヤホンはSHOKz

ランニング中に音楽を聴くことで気分を高めたり、音声サービスを利用して情報収集や勉強時間に充てるのも良いですよね。

しかし、ランニング中は耳を塞いだ状態だと自動車の音などが聞こえづらく、事故に遭う危険性も高まります。

ましてやノイズキャンセリングなんて本当に危険です!!

 

それを解決してくれるのが骨伝導イヤホンです!!

耳を塞がずに済むので事故の危険性を軽減することができます。

 

ランニングの時間をさらに有効活用

骨伝導イヤホンと相性が良い音声配信サービスがオーディオブックです。

ランニングは案外長い時間走り続けるので、どうにか時間を効率良く使いたいと思ったことありませんか?

せっかくなら音声配信サービスを使って勉強すれば効率良くランニングの時間を有効活用できますよ。

 

オーディオブック配信サービス - audiobook.jpと骨伝導イヤホンShokzは相性抜群。

試しに利用してみるだけでもOKです!



-ランニングスポット