HOME > イマリ イマリ 理学療法士/スポーツ整形外科クリニック勤務/市民ランナー/認定ランニング指導員/フルマラソン3時間9分23秒・ハーフマラソン1時間24分58秒/ 2023/10/29 レース [レース報告]ハイテクハーフマラソン2023でファンラン&今... 2023年、最初のレースとなりました。 ハイテクハーフマラソン2023(東京北区)で今シーズン締めとなるファンランをやってきました〜。 ハイテクハーフマラソン 東京都北区の「新荒川大橋野 ... 2023/1/2 トレーニング [ダニエルズに学ぶ]マラソンレース前の12週間プログラム 12週間プログラムとは このプログラムでは2Qトレーニング(週2回のポイント練習)が基本となります。 その他はEデー(Eペースランニング)で目標の週間走行距離を目指します。 Qトレーニン ... 2023/1/2 トレーニング [ダニエルズに学ぶ]マラソンに向けた18週間プログラム 18週間プログラムとは 名前の通り、レース本番を基準に18週間前からトレーニングをおこないます。 ただし、初心者向けというよりも中級〜上級者向けです。 というのも、ある程度走り込みができており2Q(週 ... 2023/1/1 トレーニング [ダニエルズに学ぶ]マラソンに向けた5週間サイクルプログラム 5週間サイクルプログラムとは 目標とするレースを設定し、その日にあわせて5週間1サイクルを必要なだけ繰り返すプログラムです。 具体的な練習量は現時点での能力や週間走行距離によって決定します。 あまりに ... 2023/1/1 トピックス レース [Beyond2022]PB狙いのガチレースでサブ3狙ってみ... 2021年10月からリターンランナーとしてランニングを数年振りに再開。 約1年2ヶ月経った12月29日(木)にBeyond2022に参加し本気でフルマラソンでサブ3を狙いました! 今回はそのBeyon ... 2023/1/3 トピックス [マラソンの持ち物チェック]大会に参加するなら準備しておくべ... 初マラソン・マラソンデビューを控えたアナタにとって右も左もわからないことが多いと思います。 そのなかでもレース当日に必要な物について解説します。 準備すべきリスト(管理人のマストアイテム ... 2022/12/24 トレーニング [フルマラソン攻略の要]Eランニング(Easy Runnin... Eランニングとは easy(やさしい、簡単)なランニングをEペースもしくはEランニングと呼びます。 普段のjogは基本Eランニングが多いですが、だからこそEランニングをどう消化するかで強くなれるか決ま ... 2022/12/24 トレーニング [ダニエルズに学ぶ]フルマラソンに向けた4週間サイクルプログ... ダニエルズの4週間サイクルプログラムとは すでにランニングが習慣化されている人向け 合計26週間のプログラム 4週間のサイクルのなかで2Q(週2回のポイント練習)が3週間続き、4週目はQ ... 2022/12/24 トレーニング [ダニエルズに学ぶ]フルマラソンの初心者プログラム 本記事ではダニエルズのランニングフォーミュラをもとに初心者プログラムについて解説します。 初心者プログラム 毎週3〜5日のトレーニングを行う。 基礎がほとんどできていない、トレーニング経験のないランナ ... 2023/1/2 トレーニング [マラソンの伸び悩みを解決]効率的におこなうフルマラソンに向... ダニエルズのランニング・フォーミュラ 参考書籍にはマラソンのトレーニングをはじめ5kmや10km、15km〜30kmのトレーニング手法などについて書かれています。 また、VDOTと呼ばれ ... « Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 10 Next »